G2 の近況報告
世の中はコロナで一変しましたが、
私の暮らしに大きな「変革」は見られません。
この4ヶ月、ただひたすら台本を書き続けております。
ほとんど誰とも会ってませんが、そのぶん仕事ははかどります。
今年になって既に7本の台本を書き、
明日からは8本目に取りかかります。自己新です。
ちなみにうち3本がコロナで中止。
あっけなかった。
稽古初日も、劇場入りも、初日も楽日も何にもなし。
でも今、やることは
とにかく質の高いワクワクする面白い台本を書くしかない。
そんな私にも
9月になれば稽古が待っている(はず)。
黒柳徹子さんと生田斗真くん主演の
朗読劇「ハロルドとモード」
https://haroldandmaude.jp
秋本ねえさん、相島さん、浜ちゃんとは久々に。
そして趣里さんとは「初めまして」
お手軽な朗読劇にはしませんよ。
新たに書き下ろした脚本でガチな朗読劇。
稽古が楽しみです。
それにしても
コロナの感染者数の多いこと。
でも重傷者数は少ない。
4月に比べたら死者はごく僅か。
「風邪とどこが違うのよ!」とぼやく毎日。
ちなみに、こちとら
同じ空間に生で人間が密着してるのが好きで演劇やっている身。
ウイズコロナなんてあり得ない。
ライブ配信は……うーん。
DVDも基本的には「観劇記念に買って欲しい」派です。
かのシェイクスピアは、
ペスト大流行で劇場閉鎖の時代、
詩集を書いて暮らしたそうな。
小説でも書こうかなあ……無理だよなあ。
ウィズコロナの時代に、
ノーモアコロナで生きてゆく私。
明日はあるさ。
G2
PREG トップページへ